言語研究
Online ISSN : 2185-6710
Print ISSN : 0024-3914
フォーラム
街のなりたちと言語景観
―東京・秋葉原を事例として―
田中 ゆかり早川 洋平冨田 悠林 直樹
著者情報
ジャーナル フリー

2012 年 142 巻 p. 155-170

詳細
抄録

言語景観研究に基づく地域類型論の構築を目指した事例研究として,本稿では,外国人来訪客の多い地域でありながらサブカルチャーの街としても知られるJR秋葉原界隈,通称アキバをとりあげ,2010年に行なった調査結果に基づき報告を行なう。調査対象は実店舗の掲示類,並びに店舗運営のWebサイトである。実店舗・Web調査結果からは次の点が明らかになった。

①「日本語」「英語」以外の言語として,「中国語(簡体字)」への対応が手厚い。一方,「韓国語/朝鮮語」は単言語としても併用言語としても出現頻度が低い。

②家電系や免税系は多言語傾向が顕著だが,サブカル系は「日本語」単言語が主流。

 上記結果から,アキバは他地域における“標準タイプ”化と異なる多言語化の状況にある特異性をもつことが確認された。また,この背景には外国人来訪者の傾向性や店舗分野の違いといった,アキバの街を構成する要素が関係していることを指摘した。

著者関連情報
© 2012 日本言語学会, 著者
前の記事
feedback
Top