日本地球化学会年会要旨集
2006年度日本地球化学会第53回年会講演要旨集
セッションID: 2P45
会議情報
その他
ICP-MSを用いた微少量岩石中のホウ素およびHFS元素の分析
永石 一弥石川 剛志谷水 雅治
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
B(ホウ素)は、PbやSr、LIL元素と同様、水に溶けやすく、地球表層部や地球内部における循環性が高い。一方、HFS元素であるNb, Zr, Hf, Taは、水に溶けにくく、循環性が低いため、水と動きやすい元素との対比に用いられる。これらの元素は互いに地球表層部や地球内部の水の循環を考える上で重要なツールである。今回、一般に普及している四重極型ICP-MSを用いて、微少量(20mg程度)の岩石中のBおよびZr, Nb, Hf, Taを簡易に精度良く定量する方法を開発したので報告する。
著者関連情報
© 2006 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top