日本地球化学会年会要旨集
2008年度日本地球化学会第55回年会講演要旨集
セッションID: 1A06 21-06
会議情報
地球外および海底系熱水系有機物と生命の起源
星間で生成した複雑有機物から地球上での生命誕生へのシナリオ
*小林 憲正谷内 俊範栗原 広成金子 竹男高橋 淳一高野 淑識三田 肇吉田 聡山岸 明彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
星間塵アイスマントルを模した混合物に重粒子線を照射したところ、高分子状アミノ酸前駆体が生成した。同様な複雑有機物に円偏光紫外線を照射したのち加水分解するとアミノ酸のエナンチオ過剰が得られた。この結果は星間で生成したアミノ酸前駆体が円偏光により不斉発現し、惑星間塵などにより地球に届けられた可能性を示唆する。宇宙ステーション上で惑星間塵を採取する「たんぽぽ計画」を計画している。
著者関連情報
© 2008 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top