日本地球化学会年会要旨集
2009年度日本地球化学会第56回年会講演要旨集
セッションID: 1P40 06-P08
会議情報
水圏環境地球化学
藻類中の金属元素濃度を利用した大阪湾の海水汚染評価
*神田 ゆか山本 鋼志牛原 康博川井 浩史
著者情報
キーワード: 大阪湾, 大型藻類, 金属元素
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
陸地に囲まれた内湾域では海水が停滞し、一般的に海水汚染が深刻な問題となっている。本研究では、大型藻類の金属元素組成から海水汚染の程度を評価することを目的とし、大阪湾沿岸に生息する藻類4種(緑藻類:アナアオサ、褐藻類:ワカメ・タマハハキモク、紅藻類:フダラク)を用いて、海水汚染の指標としての有効性を再検討した。また、藻類は種類によって各元素の濃縮の程度が異なることから、元素毎に指標藻類を選定した。
著者関連情報
© 2009 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top