日本地球化学会年会要旨集
2012年度日本地球化学会第59回年会講演要旨集
セッションID: 2P38
会議情報

特別セッション(S2, S3 水-岩石相互作用・二酸化炭素隔離の地球化学)
海底下CCSにおけるCO2漏洩モニタリング -英国 QICSプロジェクト-
下島 公紀*坂本 敦史前田 義明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

近年、増加し続ける二酸化炭素に対して、その放出量削減の有効な手段としてCO?SUB?2?/SUB?の回収・貯留が注目されている。CCSに関する実験はノルウェーのSleipner(1996), アメリカのMGSC(2011)などのプロジェクトが行われてきたが、これらはCO?SUB?2?/SUB?の回収・貯留に焦点を当てており、CO?SUB?2?/SUB?の漏洩が生じた場合の海洋環境の影響に対する知見は少ない。英国で計画されたQICSプロジェクトでは、人工的に堆積物からCO?SUB?2?/SUB?を海水中に漏洩させて海洋生態系への影響を調査することを目的としており、CCSプロジェクトの中でもCO?SUB?2?/SUB?漏洩の環境影響を調査する世界中で最初の試みである。

著者関連情報
© 2012 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top