日本地球化学会年会要旨集
2014年度日本地球化学会第61回年会講演要旨集
セッションID: 2A10
会議情報

F1 地球化学を先導する研究計画検討会
沖縄トラフの海底資源環境研究の拠点形成
*土岐 知弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本プロジェクトは,沖縄トラフの海底熱水鉱床掘削の推進施設として,コア保管庫,物性計測装置,化学分析装置を有する「国際地球化学研究拠点“GUSUKU(Geochemical Universal Study Unit - Knowledge Utility -)”」の建設を目指すものである。本センターでは,海底掘削による深海底生態系への影響評価研究にも資するために,深海大型生物の研究標本や微生物遺伝子ライブラリーの整備など,大型生物を含めた生物関連分野との連携が大きな目玉である。また,沖縄本島北部振興策とタイアップし,名護市周辺に掘削船からの直接搬入プラットホームや輸送用鉄道の敷設,移動用ヘリポートの建設など,コア試料の運搬に関するインフラ整備も同時に進める。推進母体としては,琉球大学,GODAC及びOISTが連携し,沖縄本島北部地域の協力を仰ぎつつ,「地域特性に基づく資源・環境に関する研究教育拠点の形成」を行う。
著者関連情報
© 2014 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top