日本地球化学会年会要旨集
2016年度日本地球化学会第63回年会講演要旨集
会議情報

G02 古気候・古環境解析の地球化学
有孔虫安定同位体組成のバラツキを活かす:海洋環境指標としての信頼性評価とアーカイブ試料の活用
*石村 豊穂長谷川 四郎池原 研
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 18-

詳細
抄録

本研究では,底生有孔虫の個体別同位体比分散(バラツキ)という新しい尺度を活用して海洋底層環境指標の高精度化を試みること,また,これまで得られた海洋堆積物試料の積極的な再活用を目指すことを目的とした.結果,Uvigerina属の酸素安定同位体比は地域によらず均質で環境指標としての信頼性が高いことがわかった.また,新たにNonionellina labradoricaやBolivina spissa、Islandiella norcrossi, Globocassidulina sp.の同位体組成も環境指標として信頼性が高いと認定した.また,安定同位体組成のバラツキを活用した堆積物の再堆積評価が可能であることもわかった.

著者関連情報
© 2016 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top