日本地球化学会年会要旨集
2017年度日本地球化学会第64回年会講演要旨集
会議情報

G12 初期地球と生命起源の地球化学
模擬原始環境下で生成するアミノ酸前駆体のキャラクタリゼーション:ストレッカー合成は主要な前生物的アミノ酸生成機構か
*小林 憲正青木 涼平伊藤 隆哉榎本 真吾癸生川 陽子三田 肇福田 一志小栗 慶之
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 167-

詳細
抄録

模擬原始環境下でアミノ酸の生成が報告されており,その生成機構としてストレッカー合成が主要と考えられてきた。本研究では,模擬星間物質の粒子線照射や,模擬原始大気中での火花放電を行い,生成したアミノ酸前駆体をHPLC,FT-IR, XANES等を用いてキャラクタリゼーションを行った。その結果,ストレッカー合成の中間体であるアミノニトリル類は主要な前駆体ではないことがわかった。

著者関連情報
© 2017 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top