日本地球化学会年会要旨集
2017年度日本地球化学会第64回年会講演要旨集
会議情報

G05 海洋における微量元素・同位体
外洋水中鉛の簡便定量分析法の確立と日本海溝における鉛とその安定同位体比の分布
*松原 由奈中川 正親則末 和宏小畑 元岡村 慶永石 一弥石川 剛志蒲生 俊敬
著者情報
キーワード: , 同位体, GEOTRACES, 海洋, 微量元素
会議録・要旨集 フリー

p. 51-

詳細
抄録

鉛(Pb)は、分布の時間変化から物質循環を捉える遷移トレーサー(過渡的トレーサー)として有用であると期待される。そこでキレート樹脂カラムを用いたシンプルな定量分析法を確立することを目的とし、分析法の正当性を裏付けるためのデータを取得した。また、Pbの安定同位体(204Pb, 206Pb, 207Pb, 208Pb)は多様な人為的発生源に応じて特徴的な同位体比の値を示すことが知られている。そこで、本研究では我々が別途開発したPb同位体比分析法も活用し、日本海溝におけるPbとその同位体比の分布解明を行った。

著者関連情報
© 2017 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top