日本地球化学会年会要旨集
2018年度日本地球化学会第65回年会講演要旨集
会議情報

S01 加速器質量分析によるアンソロポシーンの地球化学
青森県上北平野における地下水の水質・同位体組成と地下水流動系
*戸崎 裕貴森川 徳敏風早 康平塚本 斉佐藤 努高橋 浩高橋 正明稲村 明彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 227-

詳細
抄録

放射性廃棄物の中深度処分では,必要とされる安全評価期間は10万年に及び,このような長期間の地下水流動予測に基づく評価が求められる.特に沿岸域においては,約10万年周期の海水準変動(最大120 m程度)に伴って地下水流動系が大きく変化すると考えられるため,海水準変動が地下水流動系に与える影響を明らかにする必要がある.そこで本研究では,青森県東部に位置する上北平野を対象とし,海水準変動の影響に関する検討を行った.地下水の水質・同位体や地下水年代の分布を検討した結果,現在は-400 m以浅にみられる地下水流動系が,氷期には海水準低下に伴って-1,000 m前後の深層まで拡大していたことが示唆された.

著者関連情報
© 2018 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top