日本地球化学会年会要旨集
2018年度日本地球化学会第65回年会講演要旨集
会議情報

G11 放射性核種の環境動態:放射性廃棄物処分や原発事故などと関連して
地下深部の微生物活動に伴う地下水化学環境の変化
*渡辺 勇輔福田 健二村上 裕晃岩月 輝希鈴木 庸平
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 245-

詳細
抄録

地層処分事業においては,地下施設の建設・操業時の地下水の擾乱によって浅部の酸化的な地下水が深部に浸透し酸化的環境が広がる可能性がある。その一方で,地下の嫌気的な環境に広く生息する硫酸還元菌が酸化的な地下水中で安定な硫酸イオン(SO42-)を硫化水素イオン(HS-)に還元することで地下深部の酸化還元状態を還元的に維持する可能性がある。本研究では花崗岩の地下水中に生息する硫酸還元菌の酸化還元緩衝能力を観察することを目的として,瑞浪超深地層研究所の地下研究坑道を利用した原位置微生物培養試験を実施した。その結果,硫酸還元菌の働きによって地下水中に還元的な環境が形成されることが確認された。

著者関連情報
© 2018 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top