主催: 日本地球化学会年会要旨集
会議名: 2023年度日本地球化学会第70回年会講演要旨集
回次: 70
開催日: 2023/09/14 - 2023/09/24
p. 28-
湖沼の生物生産性は一般にリン制限と考えられており、湖沼中のリン濃度の規制要因の理解は、生物地球化学物質循環の基本的課題である。湖沼を閉鎖系と捉えた場合、湖水中のリン濃度は湖水-堆積物間の吸着平衡で決定されるはずである。実際の湖沼は滞留時間が数ヶ月から数年の開放系であるが、定常状態におけるリン濃度と、吸着平衡から予測されるトレンドとの対応解析は、リン循環機構の理解において重要である。本研究では、国内14湖沼から採取した湖底表層堆積物に対し、(1) リン酸の吸着等温線の作成と固液分配係数の決定、(2) シュウ酸可抽出態リンと鉄の定量、 (3) 湖水中平均P濃度の計測、を実施し、湖沼のリン濃度の規制要因について考察した。