グロービス経営大学院紀要
Online ISSN : 2758-4046
働く社会人における日々の勉強時間と主観的幸福度の関係
米良 克美
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2023 年 2 巻 p. 107-110

詳細
抄録
働く社会人において,日々勉強し自身の知識やスキルを更新し続けることは,自身の価値を高めることにつながる.しかし,働く社会人が日々どの程度勉強しているのか,さらには,日々の勉強時間と主観的幸福度の関係については明らかにされていない.そこで本研究では,日本の働く社会人における勉強時間の実態を調べるとともに,勉強時間と主観的幸福度の関係を明らかにすることを目的とした.日本の働く社会人において,日々勉強している人の割合は36%であり,その勉強内容や勉強方法はさまざまであった.また,職位が高いほど,年収が高いほど,1日あたりの勉強時間が長かった.さらに,日々勉強していない人と比べて,勉強している人の方が高い主観的幸福度,キャリア満足度,仕事能力に対する自信を示すことが明らかとなった.
著者関連情報
© 2023 グロービス経営大学院
前の記事 次の記事
feedback
Top