地理学評論
Online ISSN : 2185-1719
Print ISSN : 0016-7444
ISSN-L : 0016-7444
経済的中枢管理機能による日本主要都市の管理領域の変遷
広域中心都市の成立を含めて
阿部 和俊
著者情報
ジャーナル フリー

1975 年 48 巻 2 号 p. 108-127

詳細
抄録
近年・都市における中枢管理機能は大いに注目をあびるようになった.それはこの機能が都市の成長をおしすすめる重要な原動力と考えられるようになったからであり,また巨大化した都市の内部構造の解明に重要なものであるとみなされるようになったからである.本論においては中枢管理機能のうち経済的なものをとりあげ,考察する.とくに我国主要都市の管理領域を経済的中枢管理機能から求め,明治40年~昭和45年にわたってその変遷をみる.また同期間の各都市における経済的中枢管理機能の集積をあわせ考察することにより,広域中心都市といわれている都市群の特性形成のプロセスを論じることにする.
なお先に本誌に発表した拙論に対して吉田 宏氏から貴重なコメントが寄せられた.氏のコメントは拙論に対してのみならず,今後の中枢管理機能研究等に対する有益な意見でもあるので,文末でできる限り氏のコメントに答えた.
著者関連情報
© 公益社団法人 日本地理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top