肺癌
Online ISSN : 1348-9992
Print ISSN : 0386-9628
ISSN-L : 0386-9628
原発性肺癌患者における, 各種腫瘍マーカーの臨床的意義
組織型, 及び予後との関係について
金重 博司
著者情報
ジャーナル フリー

1986 年 26 巻 3 号 p. 279-287

詳細
抄録

原発性肺癌86例において, 各種腫瘍マーカーを測定した.それぞれの陽性率は, TPA81.8%, IAP91.1%, CEA68.8%, フェリチン38.1%であった。各腫瘍マーカー相互の相関は, 扁平上皮癌と腺癌とで相違がみられ, コンビネーションアッセイにおいて組織型を考慮する必要があると思われた.また, IAP, TPAはともに, 生存期間と相関が認められたが, TPA×IAP値は, さらに高い相関がみられ, 予後判定の有用な指標と思われた.

著者関連情報
© 特定非営利活動法人 日本肺癌学会
前の記事 次の記事
feedback
Top