肺癌
Online ISSN : 1348-9992
Print ISSN : 0386-9628
ISSN-L : 0386-9628
肺非小細胞癌における原発巣と転移巣間のintertumoral DNA heterogeneityの検討
溝渕 一哉藤田 幸久横村 一郎上田 幹雄橋本 進一岩崎 吉伸中川 雅夫
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 38 巻 7 号 p. 837-845

詳細
抄録

原発巣と転移巣間にDNAploidyの点から悪性度に差異があるかを検討する目的で, 原発性肺非小細胞癌の剖検例10例につき, 原発巣と転移巣より各々複数のsamplingを行い, 両者の核DNA量を比較した. 原発巣・転移巣とも10例全てがDNAaneuploidyまたはDNAmultiploidyで, DNA diploidyを呈する腫瘍は存在しなかった. 原発巣と転移巣の両者間のDNAploidy pattern・DNA indexは多数例で一致し, 不一致例 (intertumoral DNAheterogeneity陽性) は3例と少数であった. 今回の結果より原発性肺癌においては, 一旦転移を形成した後, 転移先で新たなクローンを獲得する可能性も否定できないと考えられた.

著者関連情報
© 特定非営利活動法人 日本肺癌学会
前の記事 次の記事
feedback
Top