アイソトープ・放射線研究発表会
Online ISSN : 2436-4487
第58回アイソトープ・放射線研究発表会
セッションID: 19007-12-06
会議情報

口頭発表
低線量被ばくをした野生動物の歯を用いた被ばく線量推定
*光安 優典岡 壽崇高橋 温小荒井 一真木野 康志奥津 賢一関根 勉山下 琢磨清水 良央千葉 美麗鈴木 敏彦小坂 健佐々木 啓一漆原 佑介鈴木 正敏福本 学篠田 壽
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

福島原発事故によっておきた環境汚染による被ばくは、これまで知見の少ない領域である。我々は野生動物を用いて生体への影響調査を行っている。行動履歴の不明な野生動物の被ばく線量を推定するために、被ばく量に依存して歯の中に生成、蓄積されるラジカルを電子スピン共鳴(ESR)測定にて測定する手法に着目した。現在、動物の低線量被ばくに適用させるため改良した新手法を開発しており、現段階での測定精度と実際の推定線量被ばく線量について報告する。

著者関連情報
© 2021 公益社団法人 日本アイソトープ協会
前の記事 次の記事
feedback
Top