国際P2M学会誌
Online ISSN : 2432-0374
高レベル放射性廃棄物処分プロジェクトの管理と社会的受容性に関する研究
熟議民主主義の観点から参加メカニズムの事例分析
CHOI Yunhee松岡 俊二
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 14 巻 1 号 p. 378-395

詳細
抄録
多くの国で、高レベル放射性廃棄物(HLW)のプロジェクトの管理と関連した参加メカニズムへの関心高まっている。しかし、参加メカニズムが常に社会的信頼とプロジェクトの社会的受容性の醸成を保証するものではない。本報告では、フランスのCNDPを検討し、参加メカニズムと討議が社会の信頼と事業の社会的受容性に結びついていない要因を論述した。熟議の民主主義の要因とCSPモデルに基づいてCNDPの熟議的な参加メカニズムを分析し、討議の結果が政策に反映されない構造が参加のメカニズムの機能の制限する問題として指摘する。
著者関連情報
© 2019 International Association of P2M and Authors
前の記事 次の記事
feedback
Top