抄録
昨今の高等教育機関では、社会で求められる人材が高度化や多様化する中で従来の専門教育に加えて汎用力や実践力を育成するべく、PBL型の授業が多く実施されている。しかしながら、近視眼的な制作活動に陥る、コミュニケーション不足で活動が停滞するなどの問題が生じており、本研究で対象とする授業科目においても同様な事象が確認できる。そこで、本研究では、P2Mの基本概念に即したプロセスであるインストラクショナル・デザインの手法を用いたモノづくり実践型のPBL授業を設計・実践して、効果や今後の課題を検証した。なお、授業設計にはADDIEモデルを用いた。