国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会誌
Online ISSN : 2432-9894
経営イノベーションと共感ネットワーク
倉島 由佳子相原 憲一
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2011 年 5 巻 2 号 p. 103-113

詳細
抄録

企業において、時代の変化を見極めて足元の業務を遂行し、社会的役割を果たすために新たな価値を生むイノベーションに繋がる人財をどのように見出して磨くか社内全体の共感を得る古くて新しい問題が改めて問われている。本論文は中小企業の活性化においては、経営者と中間管理者の協働が全体の共感を得る大きな原動力になることを前提としている。そして、組織内の共感を生むネットワーク創りに関する新規モデリングにより研究の位置づけの明確化を図り、いくつかの実証実験を通して仮説検証の第一歩を述べる。モデリングはコミュニケーションの拡がりと深まりの両面からなるプロセス表現のマトリクスであり、多くの事例を説明できると同時に、課題発見にも繋がる。実証研究は、地元中小企業のアンケートやヒアリングに止まらず、研究室主催のオープンセミナーで現役経営者や中間管理者を交えた活発な議論を通して仮説の裏づけを進めた。最後には、地元の中堅企業で経営者や中間管理者による社内研修会を開催して、本研究での社内体質改善プロジェクトへのシナリオを確認することができた。中間管理職はブリッジパーソンでなければならない。

著者関連情報
© 2011 一般社団法人 国際P2M学会及び著者
前の記事 次の記事
feedback
Top