国際P2M学会研究発表大会予稿集
Online ISSN : 2432-0382
ISSN-L : 2432-0382
2019 秋季
会議情報

「グローバリゼーションとリベラリズムを全体調和させる価値創造の高度化」
―SDGs社会信頼とディスラプション経済を協創するSDMとP2Mによる応用試論―
*小原 重信
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 173-204

詳細
抄録
第四次産業革命は、「グローバリゼーション」を変質させている。現代のデジタル資本主義は、巨大収益を独占する「プラットフォーマー」の存在が社会経済に脅威となる。「リベラリズム」は、社会正義の視点で社会格差の最小化や不平等に機会均等を是正する。日本政府は再興戦略に SDGsに社会信頼性と先進的なディスラプション経済に価値創造の高度化を期待する。本論は、俯瞰的な問題意識を持ち、社会問題を直視して解決するSDM(System Design・Management)とP2M(Project & Program Management)を適用して、協創方式に試論を提示する。
著者関連情報
© 2019 International Association of P2M and Authors
前の記事 次の記事
feedback
Top