抄録
平衝せる誘導電動機の等價回路に就いては今迄隨分論ぜられてゐる、然し不平衡の場合は如何樣に等價回路が變化するかと云ふことは、著者の知れる範圍では論ぜられてゐない。著者は此の不平衝の場合の等價回路を求めた、著者の求めた不平衡誘導電動機は捲線は一次二次共に對稱に作られてゐる電動機で、供給電壓の不平衡の場合と、二次側の外部抵抗の不平衝の場合とに就いて論じた。單相誘導電動機、又Görges氏現象の場合に於けるものは此等の特別の場合であるから之等に就いても研究してみた。次に之等の不平衡電動機の電流軌跡を求めた、平衝の場合には圓線圖となるが、不平衡の場合には圓に似たLoopを畫く高次曲線となる、此等は幾何學的に圓線圖の集合として畫ける場合、又はInversionによりて求められることも示した。及電流軌跡を求むるに當つて其の道程の圓線圖を畫くに今迄餘り用ひられてゐない複素數の凾數論から圓を求むる方法に依つてゐる。