照明学会 全国大会講演論文集
平成21年度(第42回)照明学会 全国大会講演論文集
セッションID: 23
会議情報

水銀フリーセラミックメタルハライドランプの始動特性
トリガワイヤによる絶縁破壊電圧の低減
*石田 正純北村 紀之上村 幸三
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 水銀フリーセラミックメタルハライドランプの絶縁破壊電圧低減を目的に、トリガワイヤの構造に対する絶縁破壊特性を調査した。サンプルランプの仕様は、電極間距離:10mm、電極材料:ドープタングステン、ガス種:Xe、ガス圧:0.24MPaである。メタルハライドは要因分離を容易にするため封入していない。細管接続部での巻き数、発光管放電部上での巻き方及び電極との接続方法をパラメータに絶縁破壊電圧を比較した。トリガワイヤの仕様は材料:モリブデン、線径:φ0.2mmである。パルス波高6kV、パルス幅2μsec(at90%Peak)のパルスをランプに印加し、絶縁破壊を開始する電圧を測定した。トリガワイヤが無い場合、6kVのパルスを印加しても絶縁破壊が生じない。しかし例えば発光管上にトリガワイヤを設け、その片側を電極に接続することで、絶縁破壊電圧が3.4kV程度まで低下した。トリガワイヤに沿った発光管内表面上の沿面放電が生じた場合に絶縁破壊電圧が低い傾向にあり、絶縁破壊時の放電パスと絶縁破壊電圧は相関があると考えられる。
著者関連情報
© 2009 照明学会
前の記事 次の記事
feedback
Top