国際生命情報科学会誌
Online ISSN : 2424-0761
Print ISSN : 1341-9226
ISSN-L : 1341-9226
教育講演
微弱電界測定の新しい展開と生体への応用の可能性
(教育講演,第31回生命情報科学シンポジウム)
滝口 清昭伊藤 誠吾河野 賢司袖山 洋子
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 29 巻 1 号 p. 9-22

詳細
抄録
サメが生餌の発する微弱な電界を検知する生体センサには,大きな謎がある.それは最新テクノロジーでも到底実現しえない超高感度を接地なしに実現していることである.我々はサメの電界検知器の構造にヒントを得て新しい素子の試作に成功した.またレーザ光等の光照射によって物質や生体の表面に準静電界の発生を見出し,それを用いた新しい可視化技術を開発した.これは表面だけではなく対象物内部の電気特性を可視化できるものである.
著者関連情報
© 2011 国際生命情報科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top