映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
会議情報
インターネットを用いた実時間ストリーム中継網の最適制御法
森西 優次加藤 陽一秦泉寺 浩史笠原 久嗣
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 39-44

詳細
抄録
帯域保証のないインターネット上で実時間の音声や映像を配信する際に, 中継経路を動的に変更することにより配信レートを可能な限り維持するシステムを検討している.音声や映像データの送信元となる中継サーバを選択する際には, 必要なレートが得られ, 長時間に渡って維持できるよう経路を通る中継サーバは, 150パケットからなる測定用パケットからパケットロス率を測定することにより, 短時間で選択できることを示した.データ受信中は, パケットロス率と到着時間分散の両方の監視が必要で, 到着時間分散が一旦大きくなるか, パケットロス率から算出した転送レートが90%以下になれば, 経路変更しなければならないことを示した.
著者関連情報
© 1998 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top