映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: ROFT2000-71
会議情報
地上デジタルテレビジョン放送波中継SFNフィールド実験
須賀 卓志賀 直彦磯部 清治
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
地上デジタル放送方式として、OFDMを用いたISDB-Tを採用しており、マルチパス妨害に比較的強いという特徴がある。放送波中継によるSFN(単一周波数ネットワーク:Single Frequency Network)システムが検討されているが、放送波中継によるSFNにおいて、最も大きな課題は送受アンテナ間の回り込み妨害であり、東芝は回り込み妨害を除去する回り込みキャンセラーの開発を進めている。本報告では、北海道地区の地上デジタル放送研究開発用共同利用施設である小樽中継局にておこなった、放送波中継によるSFN実験の結果について述べる。この実験の結果、回り込みD/Uだけでなく、回り込み伝送路の遅延プロファイル特性によって、妨害を評価する必要があることがわかった。
著者関連情報
© 2000 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top