抄録
現実空間を多数のビデオカメラで撮影した映像を統合して仮想化現実空間を構成し, 臨場感の高いコミュニケーションを可能にすることを目指して進めているプロジェクトについて述べる。多数の2D映像と, それらを加工することにより構築される3Dモデルを, CV技術とCG技術を駆使してシームレスに統合することにより, 利用者の視点選択の自由度と実時間性を両立させた自由視点映像スタジアムを開発していく。多数の固定カメラと少数の可動カメラの併用により画質を向上させる技術を開発するとともに, 現実のスタジアムの空間に複数のカメラを設営した大規模な実験を行うことによって, 実用化のために要求される開発課題の検討を実証的に進めている。