映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: NIM2002-101
会議情報
拡張現実感を用いた車載型アノテーションシステムの構築(コンテンツ,P2P,バーチャル・リアリティとマルチモーダル・インタフェースおよび一般)
寺田 智裕神原 誠之横矢 直和
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
近年,位置に応じて,地図や店舗情報を提供する現在地情報サービス,道案内などのナビゲーションサービスが普及し始めている.特にカーナビゲーションは現在位置を表示し,周囲の情報を取得することができる.しかし,これらの情報の提示手法として,デジタル地図上に表示する手法を用いているため,現実環境に対してその情報を直接対応付けることが困難である.本稿では,拡張現実感技術を用いた位置に依存した情報の提示手法を提案する.本手法では、カメラによって取得した現実環境に対してGPS,車速パルス,ジャイロなどから得られる利用者の位置,姿勢情報を用いて,注釈重畳画像を実時間で生成し,利用者へ提示することにより,情報を直感的に取得できるシステムの構築を目指す.
著者関連情報
© 2002 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top