映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: AIT2014-73
会議情報
ボクの壁 : パントマイムの「見えない壁」認識・表示システム(ポスター(シナリオ・キャラクター・ゲーム),映像表現・芸術科学フォーラム2014)
原田 拓眞松浦 昭洋
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本稿では,パントマイムの実演者が作る「見えない壁」をKinectにより認識,可視化し,評価するシステムを構築した.本システムは次のような特徴を持つ.(i)手の運動状態から演者による壁の生成位置を推定し,実映像と合成して表示する.(ii)作成された複数の壁の断片の視認性を高めるため,手のセンサからの深度と向きを反映したサイズ,透明度の壁を表示する.(iii)壁生成動作の終了後,作成された壁の重畳表示を行うと共に,それらの適正な面と成す角や壁の深度分布から壁の質を評価する.発表時にはKinectを用いたデモも行う予定である.
著者関連情報
© 2014 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top