日本地域看護学会誌
Online ISSN : 2432-0803
Print ISSN : 1346-9657
原著
都市部地域在住自立高齢者におけるロコモティブシンドロームのリスク要因の性差
―Yokohama Locomo Study―
白谷 佳恵田髙 悦子伊藤 絵梨子有本 梓大河内 彩子
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 20 巻 1 号 p. 4-12

詳細
抄録

目的:都市在住自立高齢者におけるロコモティブシンドローム(以下,LS)の有症率ならびに男女における関連要因を把握し,健康長寿に向けた健康づくりへの示唆を得ることを目的とした.

方法:横浜市在住の65歳以上の高齢者より無作為抽出された者へ無記名自記式質問紙調査および身体機能検査を実施した.主な測定変数はLSの有無,人口学的特性,生活習慣,改訂PGCモラール,前頭葉機能検査(FAB)等とした.分析はLSの有無を従属変数とし,ロジスティック回帰分析により検討した.

結果:質問紙調査・身体機能検査をともに受けた302人を分析対象とした.対象者は,年齢71.7±5.2(範囲65~88)歳,男性168(55.6%)人であり,LSの有症者は155人(51.3%)であった.ロジスティック回帰分析の結果,男性では,暮らし向きにおいて「経済的に厳しい」(OR=13.15,95%CI:1.00~172.57),治療中の病気あり(OR=2.60,95%CI:1.16~5.82),改訂PGCモラール得点(OR=0.81,95%CI:0.71~0.91),前頭葉機能検査(FAB)得点(OR=0.79,95%CI:0.65~0.96),が影響し,女性では有意な要因がみられなかった.

考察:高齢者のLS発症のリスク軽減については,運動機能とともにモラールおよび認知機能の低下予防にも着眼した健康づくりが必要である.

著者関連情報
© 2017 一般社団法人 日本地域看護学会
次の記事
feedback
Top