日本地域看護学会誌
Online ISSN : 2432-0803
Print ISSN : 1346-9657
原著
病院に勤務する看護師における組織公平性と精神的健康の関連およびその年齢による違いの検討
松岡 昌子田中 美加
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 27 巻 2 号 p. 4-13

詳細
抄録

目的:看護師における組織公平性と精神的健康との関連を明らかにするとともに,その関連が年齢によって異なるということを検討する目的で本研究を行った.

方法:首都圏の病院に勤務する看護師に自記式質問票調査を行い219人を解析対象とした.

結果:精神的健康(K6)得点を従属変数,組織公平性(OJS-J)得点を独立変数とした重回帰分析の結果,K6得点とOJS-J得点との間に有意な関連が認められた.次に,対象者を低年齢群と高年齢群とに分け,各群においてK6得点を従属変数,組織公平性得点を独立変数として段階的な重回帰分析を行った結果,低年齢群ではすべてのモデルにおいてK6得点とOJS-J得点との間に有意な関連が認められた.続いて,OJS-Jの下位尺度(手続き公平性,分配公平性,対人関係公平性,情報公平性)の得点を独立変数として段階的な重回帰分析を行った結果,低年齢群では最終モデルにおいてK6得点と手続き公平性得点との間に有意な関連が認められた.

考察:看護師の精神的健康度を向上させるためには,組織公平性を高める取り組みが必要であり,特に年齢の若い看護師の多い職場では,手続き公平性に配慮することが重要であることが示唆された.

著者関連情報
© 2024 一般社団法人 日本地域看護学会
次の記事
feedback
Top