日本情報科教育学会誌
Online ISSN : 2434-6845
Print ISSN : 2189-0668
レター
ウェブアクセシビリティの向上を目指した授業実践と効果
‐Webページ作成を通して責任ある情報発信の態度を育成するまとめの学習指導‐
笹川 清喜
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 10 巻 1 号 p. 61-70

詳細
抄録
共通教科情報・科目「社会と情報」の「まとめの学習」において,Webページ作成を通して,ウェブアクセシビリティの取り組みの一つである画像タグにAlt属性を設定する代替テキストの提供方法を習得させる指導を行った.この結果,情報を提供する立場の体験から高齢者や障がい者を含め様々な閲覧者の存在を想像させ,Webページの閲覧者への配慮の意識を高める効果を確認できた.また,Webページ作成は,作成の場面で掲載する画像が適切かどうかを深く考えさせるため,Web上で写真を扱う際の注意点を意識させる情報モラル教育にも有効であることが示唆された.
著者関連情報
© 2017 日本情報科教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top