教育メディア研究
Online ISSN : 2424-2527
Print ISSN : 1340-9352
ISSN-L : 1340-9352
学校がはたしているメディア教育機能 : 小学校入学にともなうテレビ理解の変化に関する事例研究
村野井 均
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 1 巻 1 号 p. 62-69

詳細
抄録
この論文の目的は小学校教育に含まれている、メディア教育機能を明らかにすることである。被観察者は7才の女児である。この事例により、文字の教育は子どもがテレビ画面に映った文字を読むことを可能にし、これによって子どもが役と役者を区別することを可能にすることを示した。また、時間の教育は子どものテレビの見方を2つの側面から変えた。一つはテレビの計画的視聴であり、もう一つはテレビ番組の区切りや終わりの認識である。集団でのテレビ視聴はメディア教育的観点から取り組まれるべきであることが論じられた。
著者関連情報
© 1995 日本教育メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top