会計教育研究
Online ISSN : 2758-2132
Print ISSN : 2188-5575
スタディ・グループ最終報告
マネジメント・サイクルと行政管理会計教育へのインプリケーション
―自治体職員へのインタビュー調査をもとに―
飛田 努
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 11 巻 1 号 p. 11_64-11_72

詳細
抄録

我が国の地方自治体において「マネジメント・サイクル」という管理会計で用いられる用語が用いられている。現在の政府,地方自治体における具体的な業績管理システムとして「行政評価」がある。行政評価は計画体系を中心とした業績管理システムであるとされ,いわゆるPDCAサイクルが意識されている。これに対して自治体職員に対してインタビューを行ったところ,予算を獲得することに重きを置き過ぎるがゆえに,予算策定時に行政課題に対して措置を行うべき事象の重要性を折衝を通じて示してはいるが,執行によって得られた結果に関して十分に関心が示されていないこともあるとの見解も示されている。そこで,本稿では政府や地方自治体の職員への研修を行うに際して,行政における管理会計問題の1つとして行政評価を題材に取り扱う。これにより,自治体職員における管理会計教育のあり方を検討する材料を検討する。

著者関連情報
© 2023 日本会計教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top