日本原子力学会誌ATOMOΣ
Online ISSN : 2433-7285
Print ISSN : 1882-2606
解説
スマートグリッドの現状と今後の展望
栗原 郁夫
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2012 年 54 巻 11 号 p. 732-737

詳細
抄録

 ここ数年の間にスマートグリッドへの関心が世界中で急速に高まった。様々に語られるスマートグリッドには共通的な要素があるものの,国や地域によってイメージが多少異なっていたりする。本稿では,スマートグリッドとはどのようなものかを,共通する概念をベースに整理するとともに,これが台頭してきた背景について概観する。ついで,スマートグリッドを構成する主要なハード・ソフトの要素とともに,海外でのスマートグリッドへの取り組み状況について述べる。わが国では東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故を踏まえ,電力システムのあり方などに不透明感が高まってはいるものの,スマートグリッドそのものについては,より関心が高まるとともに,その実現に向けた取り組みも加速しているといえる。

著者関連情報
© 2012 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top