日本原子力学会誌ATOMOΣ
Online ISSN : 2433-7285
Print ISSN : 1882-2606
特集
教育訓練用原子炉を活用した次世代教育の現状と課題
2.ANECにおける原子炉実習の展開
若林 源一郎卞 哲浩遠藤 知弘
著者情報
解説誌・一般情報誌 認証あり

2025 年 67 巻 2 号 p. 83-87

詳細
抄録

 原子力人材育成において,実物の原子炉を用いた実習は,座学で得た知識を実践し理解を深める場として不可欠である。また,原子力関連分野の学生にとって特別な体験であり,与える影響は大きく教育効果も高い。文部科学省「国際原子力人材育成イニシアティブ事業」によって令和3年度に発足した原子力教育コンソーシアムANECの下で,関係者の協力を得て,近畿大学原子炉(UTR-KINKI)を用いた実習プログラムを「基礎コース」・「中級コース」・「上級コース」として整備した。ANECの下で実施している原子炉実習の内容を紹介し,実施状況について報告する。

著者関連情報
© 2025 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top