老年看護学
Online ISSN : 2432-0811
Print ISSN : 1346-9665
慢性病をもつ高齢者の性に関する看護師の認識,感情と援助への行動意図との関係
小松 浩子野村 美香高見沢 恵美子南川 雅子岡光 京子伊藤 恵美子
著者情報
ジャーナル フリー

2003 年 7 巻 2 号 p. 83-92

詳細
抄録
本研究は,慢性病をもつ高齢者の性に関する看護師の認識,感情と性に関する援助との行動意図がどのような関連にあるかを検討した.研究デザインは横断的相関関係探索型であり,測定用具には,看護師の高齢者の性に関する認識質問紙(NROSQ),看護師の高齢者の性に関する感情質問紙(NEOSQ),高齢者の性に関する援助への行動意図質問紙(NPIOSQ)を用いた.対象は一般病院で高齢者の看護に携わる539名であり,対象者の平均年齢は33.5歳(SD=9.2)であった.重回帰分析の結果,高齢者の性に関する援助への積極的行動意図は,個別的な性のあり方,あるべき性への固執,性役割の喪失,タブー視,受容,性に関する看護教育の経験という6つの変数によって32%が説明された.今後,看護師の看護基礎教育および継続教育において,セクシュアリティおよび老いによるセクシュアリティへの影響に関する教育の必要性が示唆された.
著者関連情報
© 2003 一般社団法人日本老年看護学会 掲載内容の無断転載を禁じます
前の記事 次の記事
feedback
Top