日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2009年年会
セッションID: R4-P08
会議情報

R4:鉱物の記載・分析
西南日本内帯花崗岩類に伴うferriallanite-(Ce)様鉱物及びYに富むuedaite-(Ce)
*田中 崇裕皆川 鉄雄濱根 大輔
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

日本産allanite subgroup minerals(ASMs)は、2006年のepidote group mineralsの命名法の改訂まで各元素のサイト分配についてあまり議論されていなかった。本研究では西南日本内帯花崗岩体に産するASMsを対象に調査・検討を行った結果確認されたferriallanite-(Ce)様鉱物及びYに富むuedaite-(Ce)について報告する.今回,香川県小豆島,広島県畑賀産ASMsが高いFe値を示し、SEM-EDSにより得られた代表的な実験式(M2サイトをAlが占めると仮定)はferriallanite-(Ce)に相当する.Yに富むUedaite-(Ce)は愛媛県松山市庄府立岩ペグマタイト鉱床産のASMsから見出された。SEM-EDSにより得られた代表的な実験式はA2サイト内でYが他のREEより多く、これはuedaite-(Ce)のY相に相当する.

著者関連情報
© 2009 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top