日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2009年年会
セッションID: S2-05
会議情報

S2:月の初期分化・内部進化
南極エイトケン盆地の地下に存在する大規模メルトシート
*中村 良介松永 恒雄LISM グループ
著者情報
キーワード: かぐや, 分光, 衝突溶融物
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

南極=エイトケン盆地は月の裏側/南半球に存在する、太陽系内で最も大きな衝突構造のひとつである。一般的な衝突理論による掘削深さを考えると、南極=エイトケン盆地では、斜長石に富んだ地殻は完全に剥ぎ取られ、その下にあるマントルが露出しているはずである。しかし、過去のガリレオやクレメンタイン探査機による観測では、南極=エイトケン盆地内に明確にマントル起原と同定できる領域は見つかっていない。そこで我々は、「かぐや」に搭載された分光計および多色カメラを用いて、南極=エイトケン地下深く(5~25km)の物質が露出していると考えられる、クレーターの中央丘の組成を系統的に調べた。その結果、Antoniadiをはじめとする4つのクレーターが、非常に斜方輝石に富んだ物質で構成されていることが明らかになった。この物質は、南極=エイトケン盆地をつくった衝突によってマントルが大規模に溶融し、再固結したものだと考えられる。

著者関連情報
© 2009 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top