日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2013年年会
セッションID: R1-P17
会議情報

R1:鉱物記載・分析評価
福岡県長垂産montebrasiteに伴う二次燐酸塩鉱物
*白勢 洋平上原 誠一郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
長垂LCTペグマタイト産montebrasite[LiAlPO4(OH,F)]中にcrandallite–goyazite–waylandite,apatite,muscovite,lepidolite,cookeite,topaz等の変質鉱物が認められ,本邦初産の6種の鉱物,lacroixite[ラクロワ石NaAl(PO4)F],wardite[ワード石NaAl3(PO4)2(OH)4・2H2O],viitaniemiite[ビータニエミ石Na(Ca, Mn)Al(PO4)(F,OH)3],morinite[モリノー石NaCa2Al2(PO4)2(F,OH)5・2H2O],petitjeanite[プチジーン石Bi3O(PO4)2(OH)],smrkovecite[スムルコベッツ石Bi2O(PO4)(OH)]も確認できた。長垂ペグマタイトでは数段階の交代変質作用が生じていた。
著者関連情報
© 2013 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top