日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2013年年会
セッションID: R2-17
会議情報

R2:結晶構造・結晶化学・物性・結晶成長・応用鉱物
新鉱物ランタンバナジウム褐簾石の結晶構造
*永嶌 真理子浜根 大輔冨田 宣光皆川 鉄雄稲葉 幸郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
新鉱物「ランタンバナジウム褐簾石」は三重県伊勢市の層状マンガン鉄鉱床から発見された.理想式 CaLaV3+AlFe2+(SiO4)(Si2O7)O(OH) (Z = 2)で,M1サイトにV3+が卓越する。本地域から産した試料は,高いMn2+含有量で特徴づけられ,A1サイトの4割をMn2+が占める。格子定数はa = 8.8985(2), b = 5.7650(1), c = 10.1185(2) Å, β = 114.120(1)º,V = 473.76(2) Å3であった.
著者関連情報
© 2013 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top