日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2015年年会
セッションID: S1-P01
会議情報

S1:火成作用と流体
沈み込み帯で産出したマントル捕獲岩のハロゲン組成にみられるスラブ起源流体の影響
*小林 真大角野 浩史長尾 敬介Burgess Ray石丸 聡子荒井 章司芳川 雅子川本 竜彦熊谷 佳孝小林 哲夫中村 美千彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
ハロゲンはマントルへと沈み込む水のよいトレーサーになると期待されている。沈み込み帯直下のマントルウェッジにスラブ起源流体が及ぼす影響や、どのような相がハロゲン組成を支配しているかを解明することを目的とし、火山フロントに位置するアバチャ火山、ピナツボ火山と背弧側に位置する一ノ目潟で産出したマントル捕獲岩に含まれるハロゲン組成を求めた。火山フロント直下のマントルにはIに富むスラブ起原流体の影響が強く及んでいた。背弧側では、Iに富む成分以外にも複数の成分の影響が見られ、その組成は単斜輝石の組成に強く影響されている。
著者関連情報
© 2015 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top