日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2016年年会
セッションID: R7-05
会議情報

R7:岩石・鉱物・鉱床一般(共催:資源地質学会)
藤原かんらん岩(愛媛県三波川帯)のtheophrastite(テオフラスタイト;Ni(OH)2)の産状と成因
*荒井 章司石丸 聡子三浦 真秋澤 紀克水上 知行西山 忠男
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

 テオフラスタイト(Ni(OH)2)が藤原変かんらん岩(愛媛県,三波川帯)中に発見された。アンチゴライト,かんらん石,磁鉄鉱,クロマイト,チタノクリノヒューマイト等が主要構成鉱物である。そのほか,硫化物(ヒーズルウッド鉱など),アワルワイト,砒化物等が含まれる。テオフラスタイトは淡緑色で割れ目を有する。ヒーズルウッド鉱と密接に伴い,その低温の加水分解物と解釈される。

著者関連情報
© 2016 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top