日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2016年年会
セッションID: R2-03
会議情報

R2:結晶構造・結晶化学・物性・結晶成長・応用鉱物
グロッシュラーとフォルステライトにおける4H=1Si置換:NMR分光法及び第一原理計算による解明
*薛 献宇神崎 正美
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

Hydrogrossularにおける4Hによる1Siの置換がよく知られている。Olivineをはじめとするマントル鉱物についても、同様な置換機構が推定されている。しかし、水素の分布の解明には、赤外吸収分光法がよく用いられるが、必ずしもよく分かっていない。一方で、NMR分光法と第一原理計算の組み合わせはより詳細な洞察が得られることが期待される。本研究ではこのアプローチを用いて、grossularとforsteriteにおける水素の分布を解明し、両者の類似性と相違を明らかにした。

著者関連情報
© 2016 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top