日本岩石鉱物鉱床学会 学術講演会 講演要旨集
2005年 日本岩石鉱物鉱床学会 学術講演会
セッションID: G3P-11
会議情報

G3:元素の移動と地質資源
花崗岩の熱水変質作用による化学組成の変化:那珂川上流,五ヶ山地域の早良花崗岩の例
*柚原 雅樹祐徳 信武
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
福岡県西部,那珂川上流の五ヶ山地域残っている金探鉱跡(大野探鉱跡と小川内探鉱跡)周辺に露出する早良花崗岩の細粒岩相における,熱水変質作用による鉱物組成と化学組成の変化の解析を行った。その結果,探鉱跡周辺の花崗閃緑岩の変質は,緑泥石,イライトおよび黄鉄鉱の出現によって特徴づけられることが明らかになった。さらに,熱水変質作用による化学組成の変化は,全Fe,MgO,CaOおよびSrの減少とSの増加で特徴づけられる。
著者関連情報
© 2005 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top