日本看護学教育学会誌
Online ISSN : 2436-6595
Print ISSN : 0916-7536
ISSN-L : 0916-7536
研究報告
プリセプターのリーダーシップ行動と新人看護師の組織社会化との関連
亀岡 正二冨樫(荒川) 千秋
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 23 巻 3 号 p. 1-13

詳細
抄録

〔目的〕プリセプターのリーダーシップ行動が新人看護師の組織社会化と関連しているのか、プリセプターのリーダーシップ行動の自己評価と新人看護師が評価した他者評価に差が生じている場合、新人看護師にどの様な影響を及ぼすかを組織社会化の観点から明らかにする。

〔方法〕プリセプター347名とそのもとで指導を受けている新人看護師347名を対象にリーダーシップ尺度、組織社会化からなる質問紙を用いて実施した。分析対象は、プリセプター165名と新人看護師154名で、プリセプターのリーダーシップ行動の認識の比較は、双方の回答が得られた各117名を分析対象とした。

〔結果〕プリセプターのリーダーシップ行動は新人看護師の組織社会化に関連していることが明らかになった。 SL理論の課題行動と関係行動についてのプリセプターの自己評価が高い場合、新人看護師のリアリティショックが高く、またSL理論の課題行動においては、プリセプターの自己評価が高い場合、新人看護師の仕事満足度が低く、離職願望が高いことが明らかになった。

〔考察〕プリセプターのリーダーシップ行動の向上を目指した研修ならびに他者評価を取り入れたリーダーシップ研修の検討の必要性が示唆された。

著者関連情報
© 2014 一般社団法人 日本看護学教育学会
次の記事
feedback
Top