におい・かおり環境学会誌
Online ISSN : 1349-7847
Print ISSN : 1348-2904
ISSN-L : 1348-2904
特集(下排水関連施設の臭気対策)
下排水関連施設の臭気対策
樋口 能士
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 42 巻 3 号 p. 177

詳細
抄録

下水・排水は生物分解可能な有機物を多量に含むため,そうした水が未処理のまま嫌気分解により腐敗すると硫化水素に代表される劣悪な臭気を発生する.かつての高度成長期には,製紙工場などの大規模事業場の排水がしばしば巨大な悪臭公害を引き起こした.一方近年では,都市型悪臭苦情の増加に伴いビルピットのような小規模な汚水滞留が悪臭苦情の原因として顕著化している.都市型の下排水起因の臭気問題はかねてから指摘されてきたものの,その対策についての系統的な議論は不足しがちであった.特に,悪臭防止法における排出水の規制(いわゆる3号規制)に基づいた行政による排出事業者への規制・指導に関しては,その具体的手法が自治体に対して充分浸透しているとは言い難いのが現状である.
こうした状況に鑑み本特集では,特にビルピット臭気問題を中心にその事象の概説と先進事例を,第一線で対策に当たられている方々よりご紹介いただいた.
最初に佐野勝実氏より,下水処理における臭気対策を概説していただいた.臭気の発生メカニズム等の基礎事項に加え,下水処理関連での臭気対策の歴史,苦情件数の推移や研究開発の現況など,下排水関連施設臭気について広く総括していただいた.また主要な脱臭対策について,その特徴と維持管理に当たっての留意点が詳説されている.
深谷渉氏には,行政によるビルピット臭気問題への対処を支援する目的で,臭気発生源の特定方法や発生源を有する事業者への指導方法について概説いただいた.特に,悪臭防止法やその他関連法に基づく法令遵守を促す指導や,悪臭防止を指導するに至るまでの行政内部の部局間での連携事例が示されており,自治体の担当者の方々にはこの内容を大いに参考にしていただきたい.
松木靖氏他,中道直明氏には,それぞれ神戸市,名古屋市での長年のビルピット臭気対策についてご紹介いただいた.両市とも,実態解明のために長期にわたる実態調査が実施されており,調査を通じて得られた貴重なデータも掲載されている.これらの内容は,今後同様の調査や対策に取り組もうとする自治体関係者にとって心強い先進事例となるであろう.
最後に(社)日本産業機械工業会には,ビルピット臭気対策として安価で有効な設備を考案し,実際に導入した事例をご紹介いただいた.特にこの新規設備は,対策実施上の諸々の制約を克服することを目的に考案されており,今後はさらなる装置改善や設備の普及が期待される.
都市型の下排水臭気問題に対しては,発生源の特定が極めて難しいこと,高濃度有機汚濁水が多く腐敗の防止がある程度避けられないこと,そして小規模発生源が多く予算が限定的であるが故に安価で容易な対策手法が強く要望されていること,などが特徴として指摘される.筆者を含め読者は今回の特集記事を読むにつれて,臭気対策において現場を知ることの大切さ,また個々の現場の実状に併せた丁寧な対策の必要性を,改めて痛感させられる.この特集が,下排水関連施設の臭気対策,とりわけビルピット臭気対策のさらなる進展の一助になれば幸いである.
最後に本特集の執筆者各位には,記事執筆へのご協力,そして数々の貴重な情報提供に対しまして衷心より御礼申し上げる次第である.

著者関連情報
© 2011 (社)におい・かおり環境協会
次の記事
feedback
Top