浅口市立金光中学校
香川大学大学院教育学研究科
2024 年 1 巻 p. 31-48
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
小中一貫教育開始に向けて,Ⅹ市は様々な小中連携の取組を行ってきたが,特別支援教育に関しては形式的な引継ぎに留まっており,中学校生活への不適応やつまずきの蓄積による問題行動・不登校等の生徒指導上の課題への対応に苦慮している現状にあった。このことを踏まえ,小中教員間での実践につながる支援の共有の在り方を検討した。その結果,相互乗り入れを活用した小中協働の実態把握,具体的な支援策の共有・実践,小中合同ケース会議の実施等が有効であることが推測された。
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら