日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第45回研究大会
セッションID: SA3
会議情報

代表者 上杉 妙子
占領という名の異文化接合
戦後沖縄における米軍の社会教育政策と琉米文化会館の活動
森田 真也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 戦後沖縄は、1972年の日本本土復帰まで米軍統治下にあった。しかし、文化人類学において軍隊が直接的な研究対象とされたことは少ない。本発表では、第一に戦後沖縄に米軍支配が与えた社会的影響について、第二に米軍の政策に沖縄の人々がどのような形で接し、どう捉えたのかについて、主に米軍の社会教育政策の一つである琉米文化会館の事例から考察する。そして、軍隊と社会の相互規定的な接合の在り方について検討していく。
著者関連情報
© 著作権は各著者に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top