日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第52回研究大会
セッションID: A16
会議情報

個人発表 A12-A17
ケニアでいち早く土地私有化を実現したエンブ社会の激動
土地私有化は戦争以上に「伝統」を破壊する
*松岡 陽子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
ケニアの土地私有化は1950年代後半に立ち上がった国家プロジェクトであり、エンブはどの民族社会よりも先駆けてこれに取り組み、異常なスピードで進め、ケニアが独立した1963年に終わらせた。この計画達成直後、エンブでは既存の文化社会システムが突然崩壊した。土地の私有化は「伝統的な」紐帯を断絶し、歪な個人主義を招く。計画終了から半世紀経った現在だからこそ見えてきた土地私有化のエンブ社会における影響を論じる。
著者関連情報
© 2018 著作権は日本文化人類学会に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top